毎年恒例の味噌造りWSを今年も開催いたします。
お近くの方も、遠方のかたもふるってご参加ください‼
********************************************
カンデラゲストハウスの建物はもともと、100年以上続いた歴史ある味噌蔵!改修工事を始めた当初は建物中に味噌?糀?の匂いが漂い「お客さんに、味噌臭くて眠れない!なんて言われたらどうしよ~ (> <) 」なんて言っていたほど(笑) 今では匂いはほとんどなくなりましたが、ずっと昔から味噌を醸し続けた「菌」たちは、きっとまだいるはず!カンデラで味噌を仕込んで、菌たちの力で美味しく熟成させてもらいましょ~^^
ちなみに、味噌は1年程寝かせてからが食べ頃。今回のWSで作った味噌はカンデラでお預かりして(バレルキーピング制度)、1年間味噌蔵の菌たちに育ててもらう予定です!
仕込む量は一人あたり4kg。一人あたりの年間味噌消費量が平均1.8kg。一緒に食卓を囲む家族の分も!せっかく作ったのだから、お友達にもおすそ分け!そして、2年置くとさらに美味しい!etc…と考えると、これくらいが妥当かな~と思います^^
*ご希望であれば、仕込んだ味噌のお持ち帰りも可能です。(一部だけお持ち帰りの方は、タッパー等の容器をご用意ください)
【日程】 3月14日(土),15日(日)
【内容】
2日間かけて一人当たり4kgの味噌を仕込みます!
■1日目(15:00~)
・大豆洗い。
・吸水の儀。
・夜はカンデラ自家製味噌使用の石狩鍋!(21:00頃終了予定)
■2日目(9:00~16:00)
・大豆を煮る、潰す、冷ます。
・塩・糀と混ぜる。
・味噌玉を作る。
・樽に封印!
・<昼食>自家製味噌の焼きおにぎり&味噌汁のまかない付き!
【持ち物】
・エプロン
・三角巾
【参加費】4500円
※味噌造り材料費、初日夜の鍋代、2日目まかない代込。
※ご宿泊の方は宿泊費として別途3300円必要です。
【定員】 6名
※見学のみの参加もOKです。味噌がどんな風に作られているのか見てみたい!という方のご参加もお待ちしております^^
【お申込み・お問い合わせ・会場】
カンデラゲストハウス(長野県松本市北深志1-4-5)
電話 070-6993-8900
メール cdgh.info@gmail.com
※準備の都合上、参加お申し込みは3月1日までにお願いします。
見学および鍋だけ参加の方は、2日くらい前までにはご連絡ください。
なお、鍋のみの参加の場合参加費として1000円頂戴します。見学は無料です。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
※Facebookの参加ボタンのみでは参加確定にはなりません。必ず、電話またはメールで【ご連絡先】と【参加人数】をお知らせください。
*写真は2019年味噌造りWSの様子↓